総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
46 / 49 ページ    ←次へ | 前へ→

CDI8.8.8でBarraCuda120は、01項目NGのま...
 金華山の仙人  - 20/9/24(木) 14:48 -
こちらも01項目は、BarraCudaと同じくNGなままですね。(^_^;)

※W10p64/1909でのCDI画像セーブはOKでした。
添付画像【1984_CDI8.8.8_BarraCuda120_01項目「リードエラーレート」NGのまま/W10p64-1909.png : 93.2KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

CDI8.8.8でBarraCudaの、01項目NGのまま。
 金華山の仙人  - 20/9/24(木) 14:39 -
01項目NGのままなのは、BarraCuda/BarraCuda120 の方みたいですね。

まあ「リードエラーレート」表示なら、以前から各国言語の翻訳があるから楽ですが、BarraCudaで出現した

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1806_SeaTools-GUI_BarraCuda-SMART_1.PNG

|01項目「UECC Error count」

は、各国言語で全て新規訳文を作る必要が有るので、確かに大変そうですね。(^_^;)


※こちらのCDI画像セーブも、W10p64/1909で実施したけど、問題無しでした。
添付画像【1983_CDI8.8.8_BarraCuda_01項目「リードエラーレート」NGのまま/W10p64-1909.png : 93.4KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

CDI8.8.8でSG600の、01項目&寿命%OK。
 金華山の仙人  - 20/9/24(木) 14:30 -
どうやら01項目NGのまま、なのは、BarraCuda/BarraCuda120の方で、SG600は、01項目&寿命%表示ともOKで、完了の様ですね。


※今回はSP600のセーブ画像で、右上が切れたW10p64/1909にて、画像下端をSMART最下行に近接してみたが、CDIセーブ画像に問題は無かったです。
添付画像【1982_CDI8.8.8_SG600_01項目&寿命%OK/W10p64-1909.png : 102.0KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

BarraCuda/BarraCuda120も大丈夫ですよね?
 金華山の仙人  - 20/9/24(木) 11:02 -
▼ひよひよさん:

>8.8.8 で、個別対応に現在の値を参照するように変更しました。

別件のSG600の件は除いて、BarraCuda&BarraCuda120は対処が終了した、と言う事で良いですね?
(あ、このツリーに書いてるから、SG600の寿命%がOKなのかな?)

後で時間をとって確認してみます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

SG600の01項目=「訂正不可能ECCエラー数」NG...
 金華山の仙人  - 20/9/24(木) 10:55 -
▼ひよひよさん:

>>>ただ駄目っぽいのが01項目です。
>>01の項目は、
>>BarraCuda シリーズでは、「UECC Error count」、SG600では「Read Error Rate」となっていました。
>>
>>https://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1818;id=#1818
>>
>>それ以外の属性はほぼ共通というか重複していなかったので一つにまとめてしまったのがそもそもの間違いなんですが。。。
>>一般的なRead Error Rateに変更しておきます。

>言語ファイルの更新が多すぎて翻訳が大変なことになっているので、一旦保留とさせてください。Ver.9で・・・。

SG600「だけ」の事なら、マイナーなので致し方ないかな、とも思いますが、α版で出てたバグを解決しきらないうちに正式版にしたのが、そもそもの問題ですよね。ヨウスルニ、ワカッテタコトデ

個人的にはCDI9版では流石に遅いと感じるので、お暇と気力が確保出来た時に、出来るだけ早めにCDI8の段階で対処を望みます。

※気分的にも、マイナーで中華品?な「- Goldenfir SATA SSD 対応改善」なんぞより、是非優先して頂きたいです。


P.S
「パトラッシュ状態」になってるひよひよさんには、ちょっと辛辣な書き方になった気もして申し訳ないですが、自分が所有してるSSDの為とは言え、当初から少なくない手間暇を掛けて試験を手伝ってきた者としての、正直な気分を書かせて貰いました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI8.8.5でSG600で、01項目=「訂正不可...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/9/23(水) 23:22 -
▼ひよひよさん:
>▼金華山の仙人さん:
>>ただ駄目っぽいのが01項目です。
>01の項目は、
>BarraCuda シリーズでは、「UECC Error count」、SG600では「Read Error Rate」となっていました。
>
>https://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1818;id=#1818
>
>それ以外の属性はほぼ共通というか重複していなかったので一つにまとめてしまったのがそもそもの間違いなんですが。。。
>一般的なRead Error Rateに変更しておきます。
>
>根本的には、シリーズごとにS.M.A.R.T.テーブルを作るしかないのですが、Ver.9でもそこまではやれない気がします。ベンダーからの公式情報がない限り、何種類あるかすらわかりませんからね。

言語ファイルの更新が多すぎて翻訳が大変なことになっているので、一旦保留とさせてください。Ver.9で・・・。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:と思ったら残り寿命が「2%」になってた...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/9/23(水) 23:20 -
▼金華山の仙人さん:
>見落としてました。トホホホホ
>
>当初のSeaToolsの表示と同一な「99%」に、修正宜しくお願いします。

8.8.8 で、個別対応に現在の値を参照するように変更しました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI8.8.6でBarraCudaが、01項目「リー...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/9/17(木) 23:37 -
▼ひよひよさん:
>▼金華山の仙人さん:
>>https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1806_SeaTools-GUI_BarraCuda-SMART_1.PNG
>>
>>上記のSeaToolsで「UECC Error count」だった01項目が、一般的な「リードエラーレート」に戻ってて、間違いになってました。
>
>2つのシリーズをまとめたことが原因です。
>これ以上どうしようもないのでSeageteは3つに分割することにします。
CrystalDiskInfo 8.8.7では対応できなかったので、8.8.8で対応予定です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI8.8.6でBarraCudaが、01項目「リー...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/9/14(月) 21:32 -
▼金華山の仙人さん:
>https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1806_SeaTools-GUI_BarraCuda-SMART_1.PNG
>
>上記のSeaToolsで「UECC Error count」だった01項目が、一般的な「リードエラーレート」に戻ってて、間違いになってました。

2つのシリーズをまとめたことが原因です。
これ以上どうしようもないのでSeageteは3つに分割することにします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:SeaToolsでのSG600の、寿命99%表示画...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/9/14(月) 21:29 -
▼金華山の仙人さん:
>画像で証拠をupしてなかったので、挙げときます

ありがとうございます。8.8.7で修正します。

生の値ではなく、現在値を反映するのが正解なのか・・・混乱してきました。はぁ。

が、Seagate の分類を2種類にしたのがそもそもの間違いだったのかも・・・。
シリーズ分ちゃんと分ける実装じゃないと後が苦しくなりますね。(実際、始まる前から苦しい)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

とりあえずSeaGate分だけ、Zipでupしまし...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 2:56 -
https://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1950;id=#1950

上記のCDI8.8.6でのNitro1351動作再確認報告に、4つのSeaGate SSD のTextファイル (UTF-8)を、zip化してupしました。

※何故かW10デフォルト?なUTF-8なTEXTファイルを、そのまま此処の掲示板にupすると、ウチのブラウザでは日本語部分が文字化けしたので。
(ANSI変換するとOKみたいですが。)


P.S
JMicron汎用の動作確認は、あまり理解出来ない指示が混じってる為、流石に次回回しにさせて下さい。

他の期限付きな作業も残ってるもので。m(_ _)m

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI8.8.6でのNitro1351も、ほぼOK。(TEXT...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 2:41 -
TEXTデータ採取のついでに、CDI8.8.6での画像もチェックしましたが、どうやらOKのままの様です。(^o^;)ホッ

               ◇

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1816_CDI8.8.0%83%BF11_Nitro1351.png

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1918_CDI8.8.5_Nitro1351_%82%D9%82%DAOK.png

しかし、また01項目「リードエラーレート」の生の値が、α11の「3」から、8.8.5で「0」になったのが、8.8.6で「11」になってました。

多分先の推測通り、SMART関連情報の読み出しで、(訂正可能な)エラーが発生して、それでエラーレートが算出されたと思われます。

ある意味他のSSDの様に、ほぼ「0」固定のままより、忠実にエラーを通知してる訳ですが、気分はチト不安ですねぇ。


P.S
TEXTのアップは、UTF-8からANSIにすれば、少なくとも自分のブラウザで日本語の文字化けは無くなりましたが、面倒なので先の3つも含めて4つのTEXTファイル(UTF-8)をzip圧縮したモノをアップします。

※恐らく此処の掲示板だと、UTF-8なTEXTが上手く表示出来ない?っぽいので、今後何らかの対策が必要な気がします。

(まあ俺環の可能性も有りますけど。^_^;)
添付画像【1950_CDI8.8.6_Nitro1351_ほぼOK.png : 87.4KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

CDI8.8.6でBarraCudaは、01項目「リードエ...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 1:39 -
https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1809_SeaTools-SSD-GUI_BarraCuda120-SMART_1.PNG

BarraCuda(非120)と同様に、01項目が間違ってます。

EB項目の表示と、寿命%表示=99%はOKです。

※TEXTデータは、notepadでUTF-8からANSIに変更してupしてみます。
添付画像【1949_CDI8.8.6_BarraCuda120_01項目「リードエラーレート」NG(他OK).png : 93.7KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

CDI8.8.6でBarraCudaが、01項目「リードエ...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 1:13 -
https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1806_SeaTools-GUI_BarraCuda-SMART_1.PNG

上記のSeaToolsで「UECC Error count」だった01項目が、一般的な「リードエラーレート」に戻ってて、間違いになってました。

尚、EB項目の表示は、要望通りに修正されてました。

※今回のTEXTデータは、CDIのファイル保存機能ではなくて、編集コピー機能+Notepadで作ってみました。(また日本語文字化けかなあ・・・。)
添付画像【1948_CDI8.8.6_BarraCuda_01項目「リードエラーレート」NG(EB項目OK).png : 93.8KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

SeaToolsでのSG600の、寿命99%表示画像で...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 0:46 -
画像で証拠をupしてなかったので、挙げときます。
添付画像【1947_SeaTools-SSD_SG600-寿命99%表示.PNG : 37.0KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

と思ったら残り寿命が「2%」になってた。...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 0:40 -
見落としてました。トホホホホ

当初のSeaToolsの表示と同一な「99%」に、修正宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ミス修正。
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 0:35 -
X:「総読込量(NAND)」

〇:「総読み込み量(ホスト)」(2756GB→2758GB)


※何かupしたTEXTデータの日本語部分が、自分のブラウザで見ると文字化けしてるのですが、どうなんでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI8.8.6でSG600は、01項目「リードエラー...
 金華山の仙人  - 20/9/13(日) 0:26 -
01項目が「リードエラーレート」に戻ってて、全てOKな様です。

              ◇

但し、いつのまにか「リードエラーレート:生の値」が、47から107に増えてました。orz
Seatoolsで確認しても、同じ107でした。

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1804_CDI8.8.0%83%BF11_SG600.png

少し遡ってみると、上記α11の時は増えてなくて、下記α13の時に増えてました。同時に「総読込量(NAND)」も何故か"2GB"増えてるので、どうやら直接の原因はコレっぽいです。

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1857_CDI8.8.0%83%BF13_SG600_%83x%83%93%83_%8C%C5%97Lx9%8C%C2NG.png

どうやら少なくともSeaGateのSSDの場合、SMART関連情報を読み出すと、それはホスト読み出し量として加算される仕様みたいです。
(それにしても2GB増加は、大きすぎる気がしますが。)

まあ此の件はCDI8の機能には、無関係な話ですが気になったので、報告として残します。


P.S
TEXT情報もアップしました。
添付画像【1944_CDI8.8.6_SG600_全OK(01項目含)な模様.png : 101.8KB】添付画像【1944_SeaTools-SSD_SG600-SMART01項目増(47→107).PNG : 389.0KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

とりあえずSeaGate分だけで宜しいでしょう...
 金華山の仙人  - 20/9/12(土) 22:30 -
▼ひよひよさん:

>Ver.9からは、テキストコピーのIDENTIFY_DEVICE/SMART_ATTRIBUTEデータをもとに疑似的なドライブをプログラム内部で生成して、テストできるようにする機能を実装予定です。まぁ、Ver.1からあってしかるべき機能だったわけですが・・・。
>
>テキストコピーがあれば、その実行バージョンに寄らず、その時の状況がほぼ再現可能で、Ver.9以降の品質管理に使えるので、大変お手数ですが、スクリーンショットと合わせてテキストコピーもアップしておいていただけないでしょうか。

まずは8.8.6での、SeaGateとJMicron汎用の動作確認が有りますので、それらを先に行います。

TEXTコピーについては、それらが解決してから、少し後にさせて下さい。


※凶悪台風の大雨&雷の為に、停電が怖くてPC作業が滞ってて、未だに全PCの9月分WUが終わってない様な状況なもので・・・・。

(毎月WUのタイミングで、システムBupやシステムクリーンup、及び半日~一日の動作確認等も行ってる為、時間がかかる次第です。)


P.S
尚、TEXTコピーと言えば、デフォルトだと「ASCII表示」オプション機能がoffですが、これは出来ればonにして欲しいです。

SMIコン搭載SSDだと、SMART_READ_DATAの190行目に、コントローラ名が載るので、それを確認する為にCDI新規インストールの都度onにしてて、ちょっと煩わしいです。

もしonにすると、逆に困るユーザーが多いのなら、現状のままで結構ですが。


P.S2
それと今後もTEXTコピーが常に欲しいのなら、画像Dataと、その画像に対するTEXT部分のみを、同じ名前(.png/.txt)でセーブする機能が欲しいですね。(CDI9用issueかな?)

現状のTEXTコピーだと、全SSDの情報がセーブされるので、その都度切り出すのが煩わしいです。
(全TEXT情報を提供すると、そのPCの全SSD構成が公開されるので、プライバシー的に望ましくない上に無駄ですし。)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

E7項目「生の値=100→99」減少に、複雑な...
 金華山の仙人  - 20/9/12(土) 21:42 -
▼ひよひよさん:

何か自分には良く分からない事で、大変お悩みな様で恐縮です。(-_-;)

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1810_SeaTools-SSD-GUI_BarraCuda120-SMART_2.PNG

個人的には、上記のE7項目の最初の「生の値=100」が、NTFSフルフォーマット後に下記の様に「99」に減少したので、単純に数値を反映するだけで済むと思ってたのですが、何やらユーザーには”見えない”複雑な条件が有る様ですね。

https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1917_CDI8.8.5_BarraCuda120_%8E%F5%96%BD%81%93NG%91%BC.png

知識が無いので何のアドバイスも出来ませんが、こちらで出来る事は可能な限り手伝いますので、適度なところで決め打ち?して下さい。(^_^;)


※ツイッターを読むと、どうやら「パトラッシュ状態」に成りかけてる感じですが、ようやく猛暑も峠を越えた?っぽいし、心身の健康に気を付けて作業して下さい。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

46 / 49 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 121259
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5