総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
23 / 49 ページ    ←次へ | 前へ→

ADATA 外付け SSD 1TB UE720 温度の表示異...
 ku  - 23/8/25(金) 4:18 -
この製品です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CCN5214S/

手で触れても 72 度には感じません。異常なのは、個体の方でしょうか…
添付画像【2605_CrystalDiskInfo_20230825041409.png : 60.9KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark8_0_4c の結果に関して
 落天使  - 23/6/27(火) 20:15 -
▼ひよひよさん:
>▼落天使さん:
>>お世話に成ります。
>>
>>CrystalDiskMark8_0_4c にてRN4DK Q1T1 Read の数値と
>>winsat disk -ran -ransize 4096 -drive C -read -count 10
>>の数値の乖離が大きすぎる事が疑問です。
>>どちらも正しいのか?
>>そもそも違って当然なのか?
>>どうなんでしょうか?
>>
>>設定で NVNe SSD に設定はしています。
>>
>>Windows 10
>>Build 19045.2965
>
>winsat disk の説明ページ見ても、テスト詳細条件はわかりませんでした。
>測定条件もテストファイルのサイズも確認できませんでしたが、ベンチマークソフトによって結果が異なること自体は普通のことです。
>手元の環境で試した限りキャッシュの影響が大きい(非常に高速な結果が出る)
>テストなのだと思います。
>
>winsat disk
>https://learn.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc742157(v=ws.11)


有り難う御座います。
CrystalDiskMark8_0_4c の パラメーター を弄ってみたところ、どうも Q32T1 の様でした。
(同一値では無いが近似値が出ました。)
ランダムかALL 0は結果が変わらないので不明、気になっていた事が一応解決しました。

>手元の環境で試した限りキャッシュの影響が大きい(非常に高速な結果が出る)

此は SSD 上の DRAM キャッシュの事ですよね?
IO キャッシュ (Windows 側)には影響されない事は確認済みです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Twitterの続き(Maxtor製HDDに関して)
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/26(月) 19:57 -
▼にーよんさん:
>データを回収したので貼り付けます
>元ツイ↓
>https://twitter.com/openlibsys/status/1672937956754202629
情報提供ありがとうございます。

いただいたデータを分析しましたが、やはり正しい使用時間を取得することはできませんでした。

◇使用時間のバイト列
09 32 00 E2 E2 4C CA 00 00 00 00 00

◇属性情報
属性ID:0x09
ステータスフラグ:0x0032
現在の値:0xE2
最悪値:0xE2
生の値:0x00000000CA4C
予約:0x00

予約バイトに何か入っているのかな?とも思いましたが、何も入っていませんでした。

Maxtorブランドが消滅してからずいぶん時間もたっていますので、制限事項としてご了承ください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Twitterの続き(Maxtor製HDDに関して)
 にーよん  - 23/6/26(月) 19:01 -
データを回収したので貼り付けます
元ツイ↓
https://twitter.com/openlibsys/status/1672937956754202629

引用なし

パスワード


[添付] :2602_CDI_DUMP.txt (13.5KB)

・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark8_0_4c の結果に関して
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/25(日) 21:29 -
▼落天使さん:
>お世話に成ります。
>
>CrystalDiskMark8_0_4c にてRN4DK Q1T1 Read の数値と
>winsat disk -ran -ransize 4096 -drive C -read -count 10
>の数値の乖離が大きすぎる事が疑問です。
>どちらも正しいのか?
>そもそも違って当然なのか?
>どうなんでしょうか?
>
>設定で NVNe SSD に設定はしています。
>
>Windows 10
>Build 19045.2965

winsat disk の説明ページ見ても、テスト詳細条件はわかりませんでした。
測定条件もテストファイルのサイズも確認できませんでしたが、ベンチマークソフトによって結果が異なること自体は普通のことです。
手元の環境で試した限りキャッシュの影響が大きい(非常に高速な結果が出る)
テストなのだと思います。

winsat disk
https://learn.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc742157(v=ws.11)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CrystalDiskMark8_0_4c の結果に関して
 落天使  - 23/6/24(土) 21:11 -
お世話に成ります。

CrystalDiskMark8_0_4c にてRN4DK Q1T1 Read の数値と
winsat disk -ran -ransize 4096 -drive C -read -count 10
の数値の乖離が大きすぎる事が疑問です。
どちらも正しいのか?
そもそも違って当然なのか?
どうなんでしょうか?

設定で NVNe SSD に設定はしています。

Windows 10
Build 19045.2965
添付画像【2600_無題.png : 174.2KB】

引用なし

パスワード


[添付] :2600_無題.png (174.2KB)

・ツリー全体表示

Re:HDDの回転が止まったまま、情報読み出...
 田中  - 23/6/13(火) 11:31 -
▼ひよひよさん:
>HDDが省エネモード中にS.M.A.R.T.情報を読み出しコマンドを送っても、コマンドが失敗してしまうことがあるため、HDDを起こしてからS.M.A.R.T.情報を取得するコマンドを送っています。
----
HDDにS.M.A.R.T.情報を読み出しコマンドを送り、コマンドが成功するならばそのまま情報を表示、失敗するならば従来通りHDDを起こしてからS.M.A.R.T.情報を取得するコマンドを送る、というのはどうですか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:HDDの回転が止まったまま、情報読み出...
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/11(日) 17:06 -
▼田中さん:
>Windows には、『次の時間が経過するとハードディスクの電源を切る。 設定:xx分』 という設定があります。 その後そのHDDにアクセスをすると、通常のように読み書きができるようになります。
>
>上の ”電源を切る” とは、実際には電源を切らず、HDDの Status を Standby に置くものと、私は思っています。
>
>あるHDDにアクセスなしで xx分 以上経過後、実際に指でHDD本体を触ってみると、ディスクの回転は止まっています。 このようなとき、CrystalDiskInfo を新規に起動すると、HDDは回転を始めます。
>
>リクエスト:CrystalDiskInfo がHDDの情報を読み出すとき、HDDの Status を変えずに読むようにして欲しい。 
>
>HDDの情報読み出しは、HDDの回転が止まっているときでもできるのではないでしょうか?

HDDが省エネモード中にS.M.A.R.T.情報を読み出しコマンドを送っても、コマンドが失敗してしまうことがあるため、HDDを起こしてからS.M.A.R.T.情報を取得するコマンドを送っています。
機能 > 自動更新対象 から対象ドライブを選択することができるので気になるドライブは対象外にするのがよろしいかと思います。Windowsを再起動する際などにCrystalDiskInfoを再実行するタイミングでチェックされるので実用上は特に問題ないと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI上でRATOC RS-ECM2-U32C内のSSDが認...
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/11(日) 17:01 -
▼TSさん:
>▼ひよひよさん:
>>2台対応の機種なので、JMS583とはプロトコルが変更となっていそうです。
>>9.0.0正式版には対応が間に合いませんが、JMicronさんに確認してみます。
>
>御返事遅れましたが、ありがとうございます。
>
>ちなみに、私の方でも試したことがありましたので報告します。
>RATOC RS-ECM2-U32CにはNVMeスロットが2つありますが、
>このスロットに両方SSDが刺さっていれば、
>バージョン8.17.14でも正常に認識しました。
>(以前お伝えした時は、片側しかSSDを挿していませんでした。)
>そうすると、表記の件は片方だけでは認識しないという問題となり、
>RATOCの装置の仕様ということになりますかね?
>片側の時でも認識してくれるに越したことはありませんので、
>なんとかなるようであれば、有り難いです。
2台接続時は見えるんですね。
機能 > 上級者向け機能 > USB/IEEE1394 > SCSI_NVME_TRANSLATION (JMicron for USB2/3/4 と USB3/4) を無効にした場合は、2台とも見えなくなると思いますがその認識で合っているでしょうか?

編集 > コピーの結果もテキストファイルとして送っていただけると何かわかるかもしれないのでありがたいです。 まぁ、買って調べるしかないとは思うのですが。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI上でRATOC RS-ECM2-U32C内のSSDが認...
 TS  - 23/6/9(金) 22:24 -
▼ひよひよさん:
>2台対応の機種なので、JMS583とはプロトコルが変更となっていそうです。
>9.0.0正式版には対応が間に合いませんが、JMicronさんに確認してみます。

御返事遅れましたが、ありがとうございます。

ちなみに、私の方でも試したことがありましたので報告します。
RATOC RS-ECM2-U32CにはNVMeスロットが2つありますが、
このスロットに両方SSDが刺さっていれば、
バージョン8.17.14でも正常に認識しました。
(以前お伝えした時は、片側しかSSDを挿していませんでした。)
そうすると、表記の件は片方だけでは認識しないという問題となり、
RATOCの装置の仕様ということになりますかね?
片側の時でも認識してくれるに越したことはありませんので、
なんとかなるようであれば、有り難いです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

HDDの回転が止まったまま、情報読み出しを
 田中  - 23/6/3(土) 16:47 -
Windows には、『次の時間が経過するとハードディスクの電源を切る。 設定:xx分』 という設定があります。 その後そのHDDにアクセスをすると、通常のように読み書きができるようになります。

上の ”電源を切る” とは、実際には電源を切らず、HDDの Status を Standby に置くものと、私は思っています。

あるHDDにアクセスなしで xx分 以上経過後、実際に指でHDD本体を触ってみると、ディスクの回転は止まっています。 このようなとき、CrystalDiskInfo を新規に起動すると、HDDは回転を始めます。

リクエスト:CrystalDiskInfo がHDDの情報を読み出すとき、HDDの Status を変えずに読むようにして欲しい。 

HDDの情報読み出しは、HDDの回転が止まっているときでもできるのではないでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:HDD、SSD の動作状態を表示して欲しい
 田中  - 23/6/3(土) 16:02 -
ひよひよさん 返信をありがとうございます。 だいぶ日が経ちましたが継続したく、書き込みをします。
 
私が希望するのは、アクティブ、アイドルパーフォーマンス、アイドル アクティブ、アイドル ローパワー、スタンバイ、スリープ など、HDDのstatus情報の表示です。 ヘッド や プラッター や 電力 の情報の表示ではありません。 

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:製品バージョン ファイルバージョンを...
 [名前なし]  - 23/6/3(土) 8:32 -
▼ひよひよさん:
>修正が漏れておりました。
>次のバージョンで修正いたします。

ありがとうございます。
宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:認識されないディスクがある(WD60EFZ...
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/2(金) 21:50 -
▼LANHさん:
>ひよひよ様
>
>ご返信が大変遅くなり申し訳ございません。
>添付をさせて頂きました。
>どうぞよろしくお願いいたします。
>
>▼ひよひよさん:
>>▼LANHさん:
>>>いつも使用をさせて頂いておりありがとうございます。
>>>以前はSMARTを取れていたかと思うのですが…(記憶が定かではない)
>>>ディスクが壊れかけているまたは壊れているわけではありませんが、
>>>下記ディスクが一覧に表示されない状況です。
>>> - Seagate BarraCuda 3.5" 6TB 内蔵ハードディスク HDD [ST6000DM003]
>>> - WD60EFZX [6TB SATA600 5640]
>>>
>>>Crystal Disk Infoのバージョンが8.17.14 x64になります。
>>>
>>>共通しているという意味では6TBのディスクが3本あるのですが、その内の2本が認識されていないかと考えています。
>>>
>>>機能 > 再認識
>>>なども行ってみたのが認識できませんでした。
>>>
>>>行ってみると良さそうな点や現時点では対応していない(または今後対応)などご教授頂ければ幸いです。
>>>
>>>以上、どうぞよろしくお願いいたします。
>>
>>これだけの情報では何もわかりませんので、『テキストコピー (編集 > コピー)』の結果と『DiskInfo.log』を送ってください。
>>https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/crystaldiskinfo-contact/

ログを拝見したところ、Silicon Image SiI 3132配下が適切に読めていないようです。開発初期からの課題となっているのですが、対応難易度が非常に高く完全対応には至っておりません。制限事項ということでご容赦ください。

+ Silicon Image SiI 3132 SATALink Controller [SCSI]
- ST6000DM 003-2CY186 SCSI Disk Device
- ST6000DM 003-2CY186 SCSI Disk Device
- HGST HUS 724040ALE640 SCSI Disk Device
- WDC WD60 EFZX-68B3FN0 SCSI Disk Device

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:製品バージョン ファイルバージョンを...
 ひよひよ E-MAIL  - 23/6/2(金) 21:43 -
▼デコポンさん:
>お世話になります。
>本日CrystalDiskInfo 9.0.1zip版をダウンロードしました。
>製品バージョン及びファイルバージョンが9.0.0.0となっておりました。
>9.0.1.0に修正して頂けませんか?
>以上、宜しくお願い致します。
修正が漏れておりました。
次のバージョンで修正いたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:認識されないディスクがある(WD60EFZ...
 LANH  - 23/6/1(木) 21:39 -
ひよひよ様

ご返信が大変遅くなり申し訳ございません。
添付をさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。

▼ひよひよさん:
>▼LANHさん:
>>いつも使用をさせて頂いておりありがとうございます。
>>以前はSMARTを取れていたかと思うのですが…(記憶が定かではない)
>>ディスクが壊れかけているまたは壊れているわけではありませんが、
>>下記ディスクが一覧に表示されない状況です。
>> - Seagate BarraCuda 3.5" 6TB 内蔵ハードディスク HDD [ST6000DM003]
>> - WD60EFZX [6TB SATA600 5640]
>>
>>Crystal Disk Infoのバージョンが8.17.14 x64になります。
>>
>>共通しているという意味では6TBのディスクが3本あるのですが、その内の2本が認識されていないかと考えています。
>>
>>機能 > 再認識
>>なども行ってみたのが認識できませんでした。
>>
>>行ってみると良さそうな点や現時点では対応していない(または今後対応)などご教授頂ければ幸いです。
>>
>>以上、どうぞよろしくお願いいたします。
>
>これだけの情報では何もわかりませんので、『テキストコピー (編集 > コピー)』の結果と『DiskInfo.log』を送ってください。
>https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/crystaldiskinfo-contact/

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

製品バージョン ファイルバージョンを直し...
 デコポン  - 23/6/1(木) 13:35 -
お世話になります。
本日CrystalDiskInfo 9.0.1zip版をダウンロードしました。
製品バージョン及びファイルバージョンが9.0.0.0となっておりました。
9.0.1.0に修正して頂けませんか?
以上、宜しくお願い致します。
添付画像【2589_プロパティ画面.jpg : 72.5KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:認識されないUSB-RAIDドライブ
 ひーろ E-MAILWEB  - 23/5/27(土) 11:34 -
>情報ありがとうございます!
>すぐに対応はできませんが、ベンダーの協力が得られれば対応できると思います。
ありがとうございます!以前もJMICRONのご対応をされてらっしゃったので、期待しております♪

NVMeドライブがSATAのSSDより安くなってきている今、外付けSSDドライブ4TBx1個買うより、NVMe2TBx2枚をエンクロージャー入れるほうが安いし高速なので、同じ仕様の製品は今後も出てくる(ニーズが高まる)と思います♪

是非よろしくお願いいたします!♪

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:認識されないUSB-RAIDドライブ
 ひよひよ E-MAIL  - 23/5/26(金) 21:38 -
▼ひーろさん:
>>ご連絡ありがとうございます。
>>製品の型番/URLを教えていただけないでしょうか。
>
>はい。
>
>ブランド名: MAIWO
>型番: K2023R
>
>はこちらは、まだリリース間もないためか、日本では、"K2023P"という、クローニング専用モデルしか発売されていなく、今回、中国の販売元に直接お願いして入手したものとなります。
情報ありがとうございます!
すぐに対応はできませんが、ベンダーの協力が得られれば対応できると思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:認識されないUSB-RAIDドライブ
 ひーろ E-MAILWEB  - 23/5/26(金) 13:48 -
>ご連絡ありがとうございます。
>製品の型番/URLを教えていただけないでしょうか。

はい。

ブランド名: MAIWO
型番: K2023R

はこちらは、まだリリース間もないためか、日本では、"K2023P"という、クローニング専用モデルしか発売されていなく、今回、中国の販売元に直接お願いして入手したものとなります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

23 / 49 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 121233
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5