Page 268 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼CristalDiskmark結果について まっちゃん 19/2/5(火) 23:22 ┣Re:CristalDiskmark結果について ひよひよ 19/2/6(水) 1:11 ┣Re:CristalDiskmark結果について 金華山の仙人 19/2/6(水) 3:35 ┃ ┣Re:CristalDiskmark結果について まっちゃん 19/2/6(水) 9:59 ┃ ┗Re:CristalDiskmark結果について まっちゃん 19/2/6(水) 16:18 ┃ ┗Re:CristalDiskmark結果について 金華山の仙人 19/2/8(金) 17:53 ┣Re:CristalDiskmark結果について 不良中年 19/4/25(木) 19:52 ┃ ┗Re:CristalDiskmark結果について ひよひよ 19/4/25(木) 19:54 ┗Re:CristalDiskmark結果について 不良中年 19/4/26(金) 9:43 ┗Re:CristalDiskmark結果について まっちゃん 19/7/24(水) 16:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : CristalDiskmark結果について ■名前 : まっちゃん ■日付 : 19/2/5(火) 23:22 -------------------------------------------------------------------------
最近最新の970Evo plus (500GB)を購入したのですが、私のPCのでの測定と、ネット記事にあるものが大きな差があります。項目は、4KiB Q8T8 です。他の項目もばらつきはあるのですが、この項目は、6,7倍の差が出ます。以前に使っていたM.2 SSD でも同じような値でした。 なぜこのような差が出るのか、実際の性能にどのような栄養が出るのか、教えていただけませんか? |
▼まっちゃんさん: >最近最新の970Evo plus (500GB)を購入したのですが、私のPCのでの測定と、ネット記事にあるものが大きな差があります。項目は、4KiB Q8T8 です。他の項目もばらつきはあるのですが、この項目は、6,7倍の差が出ます。以前に使っていたM.2 SSD でも同じような値でした。 >なぜこのような差が出るのか、実際の性能にどのような栄養が出るのか、教えていただけませんか? CPUやコントローラー、ストレージの空き容量、ストレージの断片化状況など様々な要因でベンチマーク結果は異なります。 参考にされているデータは使用容量が0なのでほぼ新品の結果だと思いますが、まっちゃさんは既にある程度データが入っておりますし、測定条件は大きく異なるものと思われます。 |
通常、ランダム書込みが落ち込むのは、パーティション開始offsetが最適化(4096バイトの倍数)されてないのが原因です。 (個人的にNVMe品で見たのは初めてです。) Windows7(SSD対応が不完全)で使っていたり、クローンコピーソフトで上手く最適化出来なかった場合に起こります。 調査と対処の方法はググッてみて下さい。 |
調査したのですが、4096セクタになっています。現M.2 SSDへ移行したときも、クローンソフト(Partition mini tool)を使っています。何かほかの理由でしょうが、時間があれば、再度クローン化、パーティションの再配置を行うつもりです。 |
4Kセクターであることは確認しましたが改善しませんでした。 たまたま気づいたのですが、当初から、都合で、2パーティション(50%+50%)で使っていましたが、これを1パーティションに変更したら、リードライトともに、同じような値になりました。パーティションにすると、このような影響が出るのでしょうかね? |
パーティション開始offsetは、全てのパーティションで4096倍数でないと駄目らしい?です。 ドライブC:だけじゃなくて、「システムで予約済み」やドライブD:も確認しましたか?(あとW10等だと「回復パーティション」も存在したりします。) もしドライブD:がNGだった場合、D:パーティションを消去してC:パーティションを拡大した結果で改善したのなら、辻褄が合いそうですが。 この場合は「システムで予約済み」パーティションは、OKだった事になりますが。 (若しくは、1パーティション化した時の手順やToolによって、予約済みエリアも含めて全修正された可能性もあり。) |
▼まっちゃんさん: 私の840EVOはスペック以上の非常に高い数値が表示されています。 860EVOも同様です。どちらもSATA6Gです。 1桁違うと思います ちなみに3番目の画像は NVMe M.2 TOSHIBA KXG50ZNV256G です。 |
▼不良中年さん: >▼まっちゃんさん: > >私の840EVOはスペック以上の非常に高い数値が表示されています。 >860EVOも同様です。どちらもSATA6Gです。 > >1桁違うと思います > >ちなみに3番目の画像は >NVMe M.2 TOSHIBA KXG50ZNV256G >です。 何らかのキャッシュソフトウェアの影響だと思います。 |
▼まっちゃんさん: Sumsung RAPID を無効にすることで、 正常値が表示されました。 逆にRAPIDが凄いのですね! intel RAPID は、あまり効きが悪いですね。 |
870EVO ではSumsung RAPID は未サポートとなっています。 |