Page 113 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼メール通知 TNK 16/1/20(水) 13:25 ┗Re:メール通知 ひよひよ 16/1/20(水) 18:24 ┗Re:メール通知 TNK 16/1/21(木) 18:56 ┗Re:メール通知 TNK 16/1/22(金) 16:30 ┗Re:メール通知 ひよひよ 16/1/23(土) 22:41 ┗Re:メール通知 ひかー 16/6/26(日) 14:01 ┗Re:メール通知 ひよひよ 16/6/26(日) 23:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : メール通知 ■名前 : TNK ■日付 : 16/1/20(水) 13:25 -------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 6.7.1を使用しています。 有用なアプリを有り難うございます。 メール通知のテストをしたら 「Maybe wrong ID/Password. Must Issue Start Tls First」 というウィンドウが表示されて送信に失敗しました。 その後、Googleから 「最新のセキュリティ標準を満たしていないアプリからあなたの Google アカウントにログインしようとした人がいます。」というメールが届きました。 Googleの設定で「安全性の低いアプリからのアクセス」をオンにしないと CrystalDiskInfoからのアクセスがブロックされるようです。セキュリティーリスクがあるので出来ればオフで使いたいです。 対応の予定はありますでしょうか? |
▼TNKさん: >CrystalDiskInfo 6.7.1を使用しています。 >有用なアプリを有り難うございます。 > >メール通知のテストをしたら >「Maybe wrong ID/Password. Must Issue Start Tls First」 >というウィンドウが表示されて送信に失敗しました。 > >その後、Googleから >「最新のセキュリティ標準を満たしていないアプリからあなたの Google アカウントにログインしようとした人がいます。」というメールが届きました。 > >Googleの設定で「安全性の低いアプリからのアクセス」をオンにしないと CrystalDiskInfoからのアクセスがブロックされるようです。セキュリティーリスクがあるので出来ればオフで使いたいです。 > >対応の予定はありますでしょうか? このあたりまったく把握しておりませんでした。 すぐに対応できそうか確認してみます。対応時期がいつになるか明言できないので、可能であれば送信専用のアカウントを別に作ってそちらで運用するなど検討いただければと思います。 |
>このあたりまったく把握しておりませんでした。 >すぐに対応できそうか確認してみます。対応時期がいつになるか明言できないので、可能であれば送信専用のアカウントを別に作ってそちらで運用するなど検討いただければと思います。 了解致しました。ご対応有り難うございます。 期待して気長にお待ちしております。 |
少し調べてみましたので情報までに。 Googleの「安全性の低いアプリからのアクセス」を無効にしていると SMTP認証で OAuth 2.0を使う必要があるようですね。 「安全性の…」は最近作ったアカウントでは無効(OAuth 2.0が必要)がデフォルトで、以前からあるアカウントでは有効のまま(パスワードで認証できる)になっているそうです。 まだ OAuth 2.0に対応していないアプリも多いようですので「安全性の…」は現時点では有効にして使うしかないと判断しました。 かなり前から使っている私のアカウントがどのタイミングで無効になってしまったのか不明なのですが… OAuth 2.0に関しては他のユーザさんからの要望が多くなってきたら検討頂ければ十分ではないかと思います。 お騒がせ致しました。 |
▼TNKさん: >少し調べてみましたので情報までに。 > >Googleの「安全性の低いアプリからのアクセス」を無効にしていると SMTP認証で OAuth 2.0を使う必要があるようですね。 > >「安全性の…」は最近作ったアカウントでは無効(OAuth 2.0が必要)がデフォルトで、以前からあるアカウントでは有効のまま(パスワードで認証できる)になっているそうです。 > >まだ OAuth 2.0に対応していないアプリも多いようですので「安全性の…」は現時点では有効にして使うしかないと判断しました。 > >かなり前から使っている私のアカウントがどのタイミングで無効になってしまったのか不明なのですが… > >OAuth 2.0に関しては他のユーザさんからの要望が多くなってきたら検討頂ければ十分ではないかと思います。 > >お騒がせ致しました。 OAuth 2.0 が必要なのですね・・・。 なかなかハードルは高そうです。 |
そろそろOAuth 2.0への対応はされないのかな、と思いながら掲示板を探して、ここにたどり着きました。ハードル高いんですね。残念。 |
▼ひかーさん: >そろそろOAuth 2.0への対応はされないのかな、と思いながら掲示板を探して、ここにたどり着きました。ハードル高いんですね。残念。 私のやる気次第なんですよね。。。 .NET で手軽に対応出来るサンプルコードも探せば色々ありますかね。 |